

でも、迷惑電話がかかってくるのは絶対イヤ!!
という気持ちの方は多いのではないでしょうか。
僕が一括見積もりサービスを利用した結果、わかってはいましたがたくさんの業者から電話がかかってきました。
色んな業者を比較できる一括見積もりをしたいけど、電話対応がめんどくさい・・・
という方に、SUUMO(スーモ)の一括見積もりサービスがおすすめなので紹介します。
新築への引越しのために一括見積もりサービスを利用した経験から言いますと、下のようになります。
最安値でなくても良いから、メールのみで見積もりを取りたい!
→SUUMO(スーモ)の引越し見積もり
電話や訪問ぐらい我慢するので、とにかく最安値が良い!
→LIFULL引越しの一括見積もり
本記事ではメールのみで見積もりが取れる、SUUMOの引越し見積もりを紹介します!
一般的な一括見積もりのメリットとデメリット
一括見積もりのメリット
自分で試してわかった、一括見積もりサイトを利用するメリットは3つ。
ココがおすすめ
- 可能限りの最安値にできる
- 実際に見てもらう為、入力の手間がいらない
- 最短1日で最安値の業者決定ができる
1つずつ見ていきます!
可能限りの最安値にできる
一番のメリットはこれです。4人家族で3LDKにいっぱいの荷物が、相場である8~10万円よりも大幅にやすい54,000円で見積もりしてもらう事に成功しました。
詳しくはこちらの記事で紹介していますが、とにかく可能な限りの最安値にできる事は間違いありません。
別の大手だと下げてもらって110,000円だったので、1社でしか見積もりしてなかったら倍以上の料金を支払う事になっていました。
-
-
【必見】引越し費用一括見積もりサイトを利用したら、9万円も安くなりました!
続きを見る
実際に見てもらう為、入力の手間がいらない
これもメリットです。ネットやメールのみで正確な見積もりを出してもらう場合、できるだけ正確に荷物の量を入力しなければいけませんが、これがかなり面倒。
僕の場合は、
「とりあえず来てもらって、見てもらって、金額を出してもらう」方が楽でした。
ですので一括見積もりサイトを利用する時も荷物の入力は最低限しかしてません。ダンボール何箱かなんて見積もりの段階でわかりませんからね。

最短1日で最安値の業者決定ができる
一括見積もりの場合、訪問したその場で見積もりを作成してもらえるので早いです。
僕が実際に試したのは時間帯を分け、1日に数社の訪問見積もりを入れた事。

一括見積もりのデメリット
実際に一括見積もりサイトを利用してデメリットと感じた事を3つ紹介します。
- 電話がたくさんかかってくる
- メールもたくさん来る
- 訪問見積もりの対応をする必要がある
電話がたくさんかかってくる
平均して5,6社から電話はかかってくると思います。
僕の場合は同じ業者から何度もかかってくる事はありませんでしたが、丁寧に対応しているとそれだけで疲れてしまいます。
メールもたくさんくる
一括見積もりサイトでは電話番号の他にメールアドレスも記載する為、メールも来ます。
「WEBからの見積もり依頼を承りました、追って電話連絡させていただきます。」というような内容です。
特に何も返信していませんが、それでも色んな業者から同じような内容でたくさんメールが来るのはあまり気持ちの良いものではありませんね。
訪問見積もりの対応をする必要がある
これが一番大変です。営業の方とはいえ他人が家の中に入ってきて、そこから価格交渉や断りの対応もするわけですから、正直かなり疲れると思います。
メールだと落ち着いて返信できるし断りのメールも入れやすいですが、対面だと食い下がってきますし断りにくいですよね。

SUUMOなら電話なし・メールのみで引越し見積もりが可能
不動産サイトで有名なSUUMO(スーモ)から、引越し見積もりのサービスが出ています。
よく知っているぶん安心できますね!
そしてSUUMOの引越し見積もりの素晴らしいところは、
電話番号の入力が任意
という事。つまり電話番号を入力しなくても良いんです。
これなら、見積もりを比較したり断りの連絡もメールですべて完結させる事ができますね!!
僕が一括見積もりサイトをどこにしようか調べた時、電話番号を入れなくてよいサイトは1つもなかったので、
この電話番号が任意というのはSUUMOにしかない特別なメリットだと思います。
(メールのみ)SUUMOの一括見積もりメリットとデメリット
SUUMOの引越し見積もりを利用した場合でも、やり取りを早くしたい場合は電話連絡や訪問見積もりを依頼する事ができます。
ここではSUUMOの引越し見積もりを利用し、電話や訪問見積もりを一切せずにメールのみで完結させる場合のメリットとデメリットを紹介しますね。
SUUMO引越し見積もりのメリット
SUUMO引越し見積もりのメリットは3つ。
ココがポイント
- 電話が一切かかってこない
- 訪問見積もりの対応もいらない
- 最安値ではないが、自分で複数社比較するので安い
電話が一切かかってこない
電話番号を入力しないわけですから、もちろん電話は一切かかってきません。
仕事中に電話がかかってきて焦る事もなく、家に帰ってリラックスしている時にメールに返信すれば良いだけです。
訪問見積もりの対応もいらない
メールのやり取りで完結させるわけですから、もちろん訪問見積もりもありません。
小さいお子さんがいるご家庭など、訪問見積もりの対応をすると考えただけで「めんどくさいなぁ・・・」とブルーな気持ちになりませんか。
そのストレスがないというのは、とても大きなメリットだと思います。
自分で複数社の料金を比較するので安く引越しできる
自分が入力した引越し内容で複数の業者から見積もりが来るわけですから、その中で納得できる料金の業者を選べます。
ですから、結果として安く引越しができるわけです。
引越し業者も選んでもらうのに必死ですから、見積もり金額はギリギリまで安くした料金を掲示してきますので、
手軽に安い引っ越し業者を決定する事が出来ます。
大手と地元業者では同じ引越し内容に5~10万円の差がある事もざらにあるので、見積もりを比較する事は本当に大事です。

SUUMO引越し見積もりのデメリット
メールのみで完結させる引越し見積もりには、デメリットもあります。
- 最安値にはならない
- メールのやり取りをたくさんする必要がある
- 訪問見積もりに比べ、時間がかかる
最安値にはならない
メールのみでやり取りする場合は他社の金額を掲示して競わせるといった「価格交渉」はあまり期待できません。
また、「今ここで決めて頂けるなら5,000円安くします」みたいな即決割引もできない為、
どうしても限界まで値切った最安値にするのは難しいです。
メールのやり取りをたくさんする必要がある
メールでのやり取りが多くなってしまう事もデメリットです。
実際の現場を見ずに見積もりを出さないといけないわけですから、自分が入力した情報以外にも後から色々と聞かれる場合もあります。
- エアコンを取り付ける階数や、室外機との距離
- 家具のだいたいの寸法
- 道路幅やエレベーターの有無
オプションが必要かどうかも調べる必要がある為、メールでは後から色々と聞かれる事もあると思います。
結果、必然的にメールの回数が増えてしまいます。
訪問見積もりに比べ、時間がかかる
メールのやり取りのみですから、訪問見積もりのように当日に見積もりが出る・・・という事にならない場合が多いです。
営業日が決まっている場合は月曜日まで返事が返ってこない場合もありますから、訪問見積もりに比べると時間がかかってしまいます。
引越しまでに1~2か月ほど時間に余裕がある人の方がおすすめです。
電話なしでメールのみ!SUUMO(スーモ)の引越し一括見積もりまとめ
引越しを予定していて、一括見積もりで安く済ませたい!
複数の業者を比較して、安くて質の高いところで引越ししたい!
でも、迷惑電話がかかってくるのは絶対イヤ!!
という方に向けて、本記事では電話なしでメールのみ!SUUMO(スーモ)の引越し一括見積もりについて紹介しました。
新築への引越しのために一括見積もりサービスを利用した経験から言いますと、下のようになります。
最安値でなくても良いから、メールのみで見積もりを取りたい!
→SUUMO(スーモ)の引越し見積もり
電話や訪問ぐらい我慢するので、とにかく最安値が良い!
→LIFULL引越しの一括見積もり
注意:ファミリーの引越しは訪問見積もりしましょう
ファミリーの引越しは荷物量がご家庭によってバラバラの為、正確に見積もりを取る事が難しく、訪問見積もりしてもらった方が良い場合が多いです。
当日になってトラックに入りきらず2往復になってしまった・・・などのトラブルを避ける事にもなります。
SUUMOの一括見積もりサイトにもこのように書いてあります。
一括見積もりをして良いなと思った引越し業社と引越しの詳細を詰めていきます。その時に利用できるのが「訪問見積もり」です。 訪問見積もりとは、引越し費用を見積もる際に業者が実際に自宅へ訪問し、荷物量を見て料金を見積もることです。
「家を見られるのが嫌だな」と思う方もいるかもしれませんが、ファミリーは世帯によって荷物量に差があるので、正確に見積もってもらうには訪問見積もりがおすすめです。
単身引越しの場合は、荷物量に大きな差がなく、見積もり料金に大きな差は発生しないため、訪問なしの電話見積もりで十分なケースもあります。
ただし、荷物を少な目に申告してしまい、引越し当日トラックに載らなかった……、というようなことにならないためにも訪問見積もりを利用した方がいいかもしれません。
訪問見積もりはすべての引越し業社にあるわけではないので、気になる方は電話口で荷物量を伝えた上で相談してみてください。
訪問見積もりは結構大変ですが、うまく利用すれば1日で最安値の引越し見積もりを手に入れる事もできます。
実際に僕は1日に5社の訪問見積もりを実施し、とても疲れましたが大手だと11万円、地元業者でも8万円の見積もりだった引越しが54,000円になりました。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
-
-
【必見】引越し費用一括見積もりサイトを利用したら、9万円も安くなりました!
続きを見る