注文住宅ブロガーのぱぱらく(@paparaku999)です!
新築一戸建てを購入する中で、すっかり忘れていたのが神棚です。
あまり気にしていなかったんですが、神札を買ってからシンプルでおしゃれな神棚が欲しいな・・・と思い始めました。
本記事では、我が家のインテリア担当である奥さんが選んだ「神棚もおしゃれに!インテリアにもなるおすすめ神棚5選」を紹介します。
シンプルでさりげない、しかし洗練されたデザインの神棚ばかりです!
ぜひ参考にして下さいね。
スタイリッシュでシンプルな神棚:【mico】シリーズ
スタイリッシュでシンプルなデザイン。
洋間やナチュラルな空間にもマッチ。
国産の木材を使用し、1つずつ丁寧に製作。
高級家具にも使用される無垢材を用いた、神棚の美しい木目が心安らぐ空間を演出。
おぉ〜良い感じですねぇ。
シンプルすぎず、でも落ち着いた印象ですね。
かなり人気のようで、見た時には売り切れになっていました。
おしゃれな神棚:Atelier Key-menの月社【Tsukiyashiro】
「家具、照明、小物……いろいろとこだわったけれど、神棚が」
そんな声をお聞きすることが多く、制作致しました。
店頭でもとても反響が大きく、その凛とした姿に惹かれます。
滋賀県にある、照明がメインのブランドです。
一点一点ハンドメイドで製作しているそうで、最近インスタでも人気の神棚。
シンプルすぎない神棚:神棚の里の【かみさまのたな】
必ず目上にあるものだから下をスッキリ、やわらかくみせる。 そのフォルムのモチーフは「雲」。 雲の上に神様はいらっしゃる。 そんな幼いころからのイメージをシンプルに具現化します。 棚の柔らかい丸みは、シンプルやモダンな部屋にもマッチし より親近感を持たせてくれます。
雲の形をかたどった、棚板タイプのシンプルな神棚ですね。グッドデザイン賞も受賞しているそうで、確かにとても良い印象です。
壁掛けじゃない神棚【かみさまの線】
和から洋に暮らしが変わってもかみさまに願う気持ちは変わらない。 今の暮らしのための、新しい神棚。 シンプルな輪郭線のかたち 3枚のお札を並べられる三社タイプの神棚
線で輪郭をシンプルに構成した神棚です。壁にかけたくない方へ、棚にも置けるように考えてくれています。
こちらもグッドデザイン賞受賞。マンション等にももってこいですね。
シンプルな神棚:お神札受け【神木】
お参りなどでお神札を頂いたはいいものの、祀る神棚がないため画鋲で壁に貼り付けたり、どこかに置きっぱなしにしてしまっていたり、、そんな現代にありがちなお神札事情にマッチしたものがこの「kamiki」です。 裏に仕込まれた磁石に、付属の画鋲を付けて壁に刺し込むだけの簡単セッティング。 お神札はセットしたkamikiに乗せるだけなので、傷つけることもなくシンプルに飾れます。 高さの調節も自在なので、木札もこれ一つで飾ることができます。
お神札をのせるだけのシンプルなデザインで、和洋どちらの部屋にもマッチしますね。
神棚もおしゃれに!インテリアにもなるシンプルでおすすめの神棚5選まとめ
いかがでしたか?
神棚も色んなタイプのものがある為、自分たちの家に合ったスタイルの神棚を取り付けたいですね!
ちなみに我が家は月社か、かみさまのたなを検討中です!