お探しの記事はこちら!

我が家の経験談

【サンゲツショールーム大阪】壁紙とクッションフロアを探しに行ってきました!

注文住宅ブロガーのぱぱらく(@paparaku999)です!

注文住宅の壁紙と床ですが、1階は基本的に漆喰塗り+無垢フローリングにする予定です。

2階は普通のビニールクロス+アクセントクロスにする予定。トイレや洗面はクッションフロア

というわけで、

  • 洗面所とトイレのクッションフロア
  • 2階の壁紙
  • 2階寝室・子供部屋のアクセントクロス

を探しに、大阪・サンゲツショールームに行ってきました!

そこまで興味なかったけど、かなり楽しかった!大体サンゲツで決める事になりそうです。写真大量でお伝えしていきます!!

サンゲツを検討している方、サンゲツのショールームに行こうと思っている方の参考になれば嬉しいです!

ぱぱらくのインスタグラムはこちら。

マイホームWEB内覧会!我が家のこだわり全部見せます

続きを見る

名古屋モザイク大阪ショールームでコラベルタイルとひだSを物色してきました!

続きを見る

自分で出来るおすすめ間取り診断!無料サービスを使った裏ワザを公開!

続きを見る

サンゲツ 大阪ショールームの情報

サンゲツ 大阪ショールーム公式

ぶっちゃけ、場所はかなりわかりにくいです。ハービスOSAKAという建物の4Fにあります。

ぱぱらく
ハービスENTじゃないよ。

ちなみにプロのスタッフに案内してもらうなら電話予約が必要。ある程度イメージがあるなら必ずやってもらうべき。

でもこの日は平日なのに予約が全部埋まっていて、当日来店時に空きがあれば可能との事でした。

10時OPENと同時に入ったら1組の待ちがありましたが、10時半〜11時で案内してもらえました!

土日は人が多すぎて展示を見るのも一苦労だそうです。

ぱぱらく
可能ならば平日のOPEN直後がベストなタイミングと言えそうです。

サンゲツ 大阪ショールームへの行き方(JR大阪駅〜)

歩いて10分ほどですが、初めての人だとたぶん迷うと思います。下の写真が少しでも参考になれば。

↑JR大阪駅桜橋口を出る。都会すなぁ

↑ヒルトンホテルの隣にハービスENTがあります。正面の建物ね。

ハービスENTの中には劇団四季の劇場があります。

でもここはハービスOSAKAじゃないよサンゲツのあるハービスOSAKAはもっと向かって右に行った所の建物です。

↑ハービスOSAKAです。見づらいけど4Fにsangetsuの文字が。

↑ハービスOSAKAの4Fにはショールームとクリニックが入っているんですね。

サンゲツ 大阪ショールームの店外展示

↑ショールームの外に、IKEAであるような実際の部屋をベースとした展示があります。

↑おしゃれすなぁ。

↑普通のビニールクロスではなく、編み込まれたようになっている壁紙。

↑シックな寝室ですね。てか壁紙たけぇ!! 1㎡あたり5000円超え!と思ったけど、素材が全然違うんですね。

なんか織り込まれた布みたいになってる。

普通の壁紙は1㎡数百円、ちょっとデザインがいい1000番台と呼ばれるクロスで1㎡1000円が相場のようです。

↑広くて可愛いトイレ!鏡に奥さんが写ってしまった。

↑こんな感じで、1㎡1000円ぐらいですね。花柄のクロスの方がお得に感じる。

サンゲツ 大阪ショールームの店内風景

↑広いです!

↑目隠し的なものもあります。

↑シェードっていうんでしょうか。

↑ふむふむ。自販機やトイレもあります。打ち合わせスペースもたくさん。ベビーカーも人が少なければ問題ありません。

↑OPEN後1時間ぐらいで、かなり混んできました。平日やぞ。サンゲツって人気なんですね〜。

サンゲツ 大阪ショールームのクッションフロア

↑こんな感じでもうめちゃくちゃ種類があります。サンプルが床にいくつか敷いてあって、踏み心地や手触り、見え方を確認出来ます。

↑フロアやカーペットにも色々あるんですね〜。右側はゴルフボールを落とした時の音の違いを実験できるもの。

↑洗面所のクッションフロア第一候補。洗面所は洗濯機があるからホコリは多いし、髪の毛も多いから中間色が一番良いのだ。

↑良いけどな〜、飽きるよなぁ(遠い目)

↑タイル風ですが、シートになっています。こんなのもあるのね。

↑どう見てもタイルですが、シートです。めっちゃ良いよね!!

↑木目のクッションフロアも充実。木目も考えたんですが、建築家の人に

「通路が無垢の本物の木なので違いがはっきりわかってしまいます。クッションフロアにするなら木目は避けた方が良いです」との事。

まぁ並べちゃうと目立つかぁ。

↑可愛いけどね。飽きるよなぁ(遠い目)

↑良いけどね〜、飽きるよなぁ(3回目)

↑左側が、今の所トイレのクッションフロア候補ですね。

壁紙を選ぶ時のポイントを紹介します

ここからはプロに案内してもらい、色々説明を聞きながら見ていきました!

得られた知見をざっと書きますね。

①壁紙をまず決めてからクッションフロア等の床を決める方が良い

理由は、あくまで壁紙がその空間の雰囲気を決めるからです。

単純に床よりも壁と天井の方が面積が広いですよね。なので、まずは壁紙から選び、それに合ったフロアの色や質感を決めるイメージです。

ぱぱらく
部屋の雰囲気は壁紙で決まるって感じでしょうか。

②サンゲツの壁紙には3種類ある

SP、RESERVE、FINEシリーズ。FINEは2019年春ごろにラインナップが変わる為、SPとRESERVEから選ぶのがおすすめ

SPシリーズ・・・白の壁紙、1㎡数百円〜。ベーシックな壁紙。

ぱぱらく
我が家はSPシリーズから洗面所やトイレ、2階の壁紙をチョイス。

RESERVEシリーズ・・・いわゆる1000番台と呼ばれる少し良い壁紙。でも機能はほぼ変わらず、単純にデザイン性の問題

白以外の壁紙はこちらから選ぶ事になります。

ぱぱらく
我が家は子供部屋、寝室の1面をアクセントクロスにする為、それはこのRESERVEシリーズからチョイス

③面積が広いほど、薄く明るく見える

そのため、カタログで見るよりは展示で実際に壁になった状態で見るべき。

迷ったら、濃いめの色を選ぶ。

(アクセントクロスにライトグレーとか選んじゃうと、まわりを真っ白い壁紙にしないと似たような色になってアクセントじゃなくなってしまう

ぱぱらく
ぶっちゃけ、もっと濃い色にすれば良かったかなと思ってます。

以下の壁紙写真は全部RESERVEシリーズです(1㎡1000円〜)。

ベースとなる壁紙は白いシンプルなものです。そのうち1面だけ色の違うアクセントクロスを入れようとしています。

↑こんなのがアクセントクロスです。白い壁紙の中に一面だけ色の違う壁紙を持ってきてアクセントにすると。うーんおしゃれすなぁ。

↑奥さんはモルタルっぽい雰囲気を希望しています。

↑キレイな感じの壁紙ですね。

↑カタログである程度あたりを付けたら、展示でもう少し大きいものをチェック。

↑このあたりが、寝室のアクセントクロス候補ですね。

↑さらにモルタルっぽい、石材みたいな模様が付いているものもあります。

↑展示だとこんな感じですね。見た目は完全にモルタルです。これのどちらかが子供部屋のアクセントクロス候補ですね。

↑黒板もあります。子供部屋に採用するのもありですね。

↑おしゃれですね〜。これもお店だったら取り入れたいけど、家だったら飽きるよなぁ。

ちなみにサンプルは20枚まで無料でもらえます!

ぱぱらく
今回は上で紹介した候補となる12枚をもらいました!

(番外編)ハービスENTでタイのビュッフェへ

お昼ごはんをハービスENTで食べたので、せっかくなので載せます。

サンゲツがあるのはハービスOSAKAなので、隣の建物ですね。ちなみにここに授乳室がありますよ。

↑ハービスENTは高級感がすごい。マダム的な人がいっぱいいました。エスカレーターもおしゃれ。

↑こちらがタイ料理をビュッフェで楽しめるコムサイ・バイ・チェディルアンです。読みにくいわ。

↑とても美味しくリーズナブル!ただ、お腹がタイの香りでいっぱいになります。

サンゲツ大阪ショールームで壁紙とクッションフロアを探しに行ってきました!まとめ

というわけで、

  • 洗面所とトイレのクッションフロア
  • 2階の壁紙
  • 2階寝室・子供部屋のアクセントクロス

を探しに、大阪・サンゲツショールームに行ってきました!という記事でした。

サンゲツを検討している方の参考になれば嬉しいです!!

知らなきゃ損する、毎月5,000人が利用する「賢い選択」

女性
マイホームを建てたいんだけど、とりあえず住宅展示場に行けば良いのかな・?
間取り検討中だけど、今の間取りで本当に良いのか不安・・・
男性

こんな悩みを持っていませんか?

ココに注意

何も情報がない状態で住宅展示場には行かない方が良いです。

 

理由は3つあります。

  1. ガンガン営業をかけられる割に、大した収穫が無いから。
  2. せっかくの休日が潰れてしまい、もったいないから。
  3. 今の便利な時代、「住宅展示場に行く必要がなくなった」から。

 

「住宅展示場に行く必要がなくなってしまった」のは、毎月5,000人以上が利用している、こんな最先端のサービスが無料で提供されているからなんです。「タウンライフ家づくり」というサービスです。

タウンライフ家づくりとは?

あなたの希望する複数のハウスメーカー・工務店から、あなたオリジナルの「間取りプラン&見積り」を無料で送ってもらうことができるサービスです。

 

タウンライフ家づくりを利用することで…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる!
  • 間取りプランも無料で提案してくれる!
  • 諸費用を含めた見積りを提案してくれる!
  • 土地提案もしてくれる!
  • 自宅から1歩も出る事なく、家づくり計画をスタートできる!

いまはなんでもネットで手に入る時代になりました。

希望する住宅会社の「間取りプラン」と「見積もり」くらい無料一括請求でパパッと手に入る時代になっているのです。

わざわざ住宅展示場に行く必要なんて無いですよね。

新しい時代の賢い選択、それが「タウンライフ家づくり」です。

 

実際に私は希望する住宅会社から「間取り&見積り」を無料で送ってもらいました。

こちらの要望もしっかりと取り入れられたプランが届き、感激しましたよ。

無料で届くモノたち

(※上記画像は一例です)

インスタなどで情報収集した上で要望を伝えれば、より詳しい間取り・見積もりを作ってもらえます。

自分のために作成してくれた間取りプランを複数比較するのはとっても楽しいですよ!

 

全国600社以上の住宅会社の中から、あなたの希望する住宅会社に一括で間取りプラン&見積もり作成・土地探しを依頼できます。

最大手ハウスメーカーもほとんどが掲載されているようです。

 

「タウンライフ家づくり」の評判は口コミで広がり続けていて、

「利用満足度」「知人に薦めたいサイト」「使いやすさ」で、No.1に輝いています!

「タウンライフ家づくり」は世間的にも認知度がどんどん高まっている話題のサービスなんです!

 

利用する前は「強引な営業をかけられるのではないか」と心配でしたが、私が利用したときは直接の連絡はなく、間取り&見積りを送ってもらってそれでおしまいでした。

ココがポイント

要望欄に「電話での営業はご遠慮下さい」と書いておけば、電話はかかってきません。

タウンライフ家づくりの他の口コミを読んでも、みなさん強引な営業はなかったみたいですね。

私の体験談を読む

 

  • 家づくりを何から始めれば良いのか分からない…!
  • 理想の注文住宅を1円でも安く建てたい…!
  • 特定のハウスメーカーから間取り&見積りが気軽に欲しい…!
  • 地元密着の優良工務店を知りたい…!

このいずれかに当てはまるなら、利用してみてはいかがでしょうか。

たった3分!無料で間取り&見積もりを送ってもらう

-我が家の経験談

Copyright© 後悔しない注文住宅マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.