お探しの記事はこちら!

我が家の経験談

【体験記】サンワカンパニー大阪で洗面ボウル・水栓・樹脂デッキ・門柱を決定しました!

ぱぱらく(@paparaku999)です!

我が家のこだわりの1つに「玄関ホールに洗面を付ける」というのがあります。

帰ってきたらリビングに入る前に手洗いうがいをしたいし、来客者に洗面所まで行って手を洗ってもらうのは気がひけるというのが理由です。

注文住宅でやって良かったこだわり設備・仕様10選を我が家の実例で紹介

続きを見る

玄関に置くし、洗面所はお風呂の横に別であるので

既製品の洗面台ではなくボウルと水栓を好きなもので組み合わせればどうでしょう?という建築家の提案もあり、

やってきました!サンワカンパニー大阪ショールーム!

めちゃくちゃおしゃれ!キレイ!取り入れたくなる商品がいっぱいです!結果的に色々ここに決めてしまいました。

というわけで写真大量でレポートしていきます!

サンワカンパニーを検討している方の役に立てば嬉しいです!

 

「今の間取りプランに少しでも不安がある」という方はこちらの記事もおすすめです。

【間取り診断の裏技】無料で複数の間取りプランをもらう方法

続きを見る

 

まだ家づくりを始めたばかりの人は、家づくりノートの書き方noteがおすすめ!

最後に無料プレゼントもあります。

\簡単3ステップ!無料です/

 

マイホームWEB内覧会!我が家のこだわり全部見せます

続きを見る

名古屋モザイク大阪ショールームでコラベルタイルとひだSを物色してきました!

続きを見る

窓・屋根・コンセントも!経験者に聞いた設備・仕様の後悔ポイントまとめ

続きを見る

Instagramでも家づくり情報発信しています。フォローお待ちしています!

「後悔しない注文住宅」インスタグラムはこちら

LINEでは限定配信や、無料で家づくりの質問・相談に乗っています。

ぜひ友だち登録お願いします。

ぱぱらく公式LINEはこちら

 

サンワカンパニー大阪ショールームの情報

梅田グランフロントの北館にあります。400坪とめちゃくちゃ広い。

店内はベビーカー余裕ですが、グランフロントはエレベーターが結構混むからなぁ。

抱っこ紐だけ持っていって、グランフロント内でベビーカーを借りれば良いと思います。

サンワカンパニー大阪ショールーム

サンワカンパニー大阪の店内

サンワカンパニー大阪ショールーム店内風景

おおい!こんなおしゃれなんか!!サンワカンパニーっていう名前がしっくりこなくて全然期待してなかった!ごめん!

店内はおしゃれ、ベビーカー余裕過ぎる広さ、キッズコーナー完備と何も言う事ありません。

さすがグランフロント梅田に入ってるだけある。

サンワカンパニー大阪のキッチン例

キッチンは造作にするのであまり写真撮っていません。

でも一人暮らし用のものからやたら豪華なキッチンまで一通り揃っています。

そして全ておしゃれ。

写真は無印良品とのコラボキッチンです。

オープンタイプで、ステンレスのバスケットに食器を収納するスタイル。我が家のキッチンもこんな感じで考えてます。

【キッチンWEB内覧会】やって良かったこと&インテリアのこだわりポイント紹介

続きを見る

サンワカンパニー大阪にある食洗機

キッチン据付の食洗機も、国内メーカーから海外メーカーまで揃っています。

食洗機どうするか決まってないしとりあえず色々みたいぞ!って人にはピッタリだと思います。

↑国内メーカーの食洗機は引き出しタイプで上から入れるものがほとんどです。

↑の写真はミーレという海外の家電メーカー。

海外メーカーの食洗機にこだわる人もいます。とにかく洗浄力が強く、予洗いなしでポイポイ入れられるのが魅力。

またフロントオープン式で内部も3段に分かれており、収納力が段違い。

家族全員の1日分の食器をまとめて全部洗っちゃう!ってのが海外の考え方だそうです。

↑1番下は大皿など。

↑中段はお茶碗とか。

↑1番上はお箸やスプーン、フォークです。

↑こちらはガゲナウという海外メーカー。

フロントオープンタイプで3段収納という点では同じです。

ガゲナウよりミーレの方がラインナップが多く、インスタ等ではミーレが大人気ですね。

やっぱり実際に見ちゃうと海外メーカーが良いなと思いますねー。

我が家は国内、海外両方のショールームに行き、結局海外メーカーのものを購入しました。

ミーレの食洗機60cmタイプを設置した感想【価格・洗剤・乾燥について】

続きを見る

↑これすごい。ミーレという海外メーカーの最上位機種で、なんと2回ノックすると開きますw

サンワカンパニー大阪の洗面ボウル

↑オシャレ過ぎますね。ホントに自宅用に使っちゃっていいのかこれ。

家全体をおしゃれにしないと浮いちゃうんじゃないのか。

と言いつつもシンプルなものもたくさん置いてあり、正直言って普通に楽しいです。

(追記)玄関洗面に採用しました!

注文住宅でやって良かったこだわり設備・仕様10選を我が家の実例で紹介

続きを見る

サンワカンパニー大阪ショールームの樹脂デッキ

めっちゃ小さな中庭があるのでウッドデッキにするんですが、普通の木だとメンテがめんどくさいので樹脂デッキを検討します。

↑の写真だと分かりづらいかもしれませんが、木ではなく樹脂です。

見た目にはわからないしメンテナンスフリーなら最高じゃないか。

こちらはサンプルがもらえますよ。

(追記)実際に、樹脂デッキを採用しました!↓

サンワカンパニー大阪ショールームの門柱

割となんでも置いてます。ドアもあったし、なんか外構に置くようなおしゃれなインテリアも。写真は撮り忘れましたが。。

門柱はシンプルでスッキリしたデザインを検討。

実際に、写真に写っている「オスポール」を採用しました。色はブラックです。

我が家がサンワカンパニーで購入したもの

↑玄関ホールの洗面ボウルはこれにしました。型番はWA19091S。

水栓は3つほど選んでくれて(写真)、1番左のメタルで細いものに似た、壁付けタイプにしました。

型番はMPK0004。

公式ページ

↑門柱はこちらに決定。正直そんなにこだわりないので、スッキリしていてコスパが高いものですね。

サンワカンパニーの大阪ショールームで洗面ボウル水栓樹脂デッキ門柱を決めました!まとめ

というわけで、サンワカンパニーの大阪ショールームで洗面ボウル、水栓、樹脂デッキ、門柱を決めてきましたという記事でした!

ショールームは案内が必要なければ特に予約や電話をする必要ありません。かなり楽しかったので、梅田にお立ち寄りの際はぜひ行ってみてくださいね!

 

「今の間取りプランに少しでも不安がある」という方はこちらの記事もおすすめです。

【間取り診断の裏技】無料で複数の間取りプランをもらう方法

続きを見る

 

まだ家づくりを始めたばかりの人は、家づくりノートの書き方noteがおすすめ!

最後に無料プレゼントもあります。

\簡単3ステップ!無料です/

 

マイホームWEB内覧会!我が家のこだわり全部見せます

続きを見る

名古屋モザイク大阪ショールームでコラベルタイルとひだSを物色してきました!

続きを見る

窓・屋根・コンセントも!経験者に聞いた設備・仕様の後悔ポイントまとめ

続きを見る

Instagramでも家づくり情報発信しています。フォローお待ちしています!

「後悔しない注文住宅」インスタグラムはこちら

LINEでは限定配信や、無料で家づくりの質問・相談に乗っています。

ぜひ友だち登録お願いします。

ぱぱらく公式LINEはこちら

 

「世界一かんたんな家づくりノートの書き方」というnoteを書きました

全て無料で読めて、たった3ステップで自分だけの家づくりノートが完成します。

ぜひ読んでみてください!

noteの最後に、無料プレゼントもついております!

\簡単3ステップ!無料です/

※内容を少し抜粋して紹介します↓

たったの3ステップで、実際にやってもらうことは全部で30分もかかりません。

このnoteのとおりに進めるだけで、世界一かんたんに「あなただけの家づくりノート」が出来上がります。

ありがたいことに、公開してからたくさんの感想をいただいています!

女性
色々なHMさんとお話ししているのですが、『家づくりノート』を持って行ったので、伝えるのが簡単、便利、かつ次にHMさんとの打ち合わせの時には、自分に合った間取りプランを持ってきてくださったので、話が早い!笑
時間はとっても貴重なので、家づくりノートは、本当に得でしかない!と思いました(←実感)
字にしてまとめることで自分の頭の整理になり、不安が少しだけ解消しました!
切り抜きして気になったことを書き込み、イメージを伝えるだけで設計士さんとの打ち合わせがすごくスムーズにできました!さらに視覚的に伝わり、言い忘れもふせげました。

パートナーとは打ち合わせで、意見が食い違って(ケンカw)して家づくりがすすまないこともあったのですが、家づくりノートだと話し合いがスムーズです。

男性
女性
家づくりノートの作り方がとてもわかりやすかったです!実際にぱぱらくさんが作られたノートの写真や体験談が載っていて、そこもすごく参考になりました!
家づくりノートを作ったおかげで、自分の頭の中でなんとなく思っていた希望が明確になった気がしますし、HMに言い忘れることもなくなりました!
女性

もちろん、家づくりノートは調べものをしたり打ち合わせを重ねることでどんどんページが増えていきます。

最終的にどんな家づくりノートになるかは、あなたの家族次第です。

でも、これから紹介する3ステップは一番大事な「木の幹」のようなものと思ってください。

少し強い言い方になってしまいますが、マイホームを検討している方なら全員やるべき内容だと考えています。

僕が大きな後悔なくマイホームを建てられたのは、間違いなく家づくりノートを作ったおかげです。

画像26

画像27

マイホームはほとんどの人にとって、人生で一番大きな買い物です。

なのに、「新居ができたばかりなんですが、後悔でいっぱいです・・・正直、もう引っ越したいです」という方を何人も見てきました。

僕はそんなマイホームで後悔する人を少しでも減らしたいと考えています。

家づくりノートはそのための第一歩です。

無料プレゼントもついておりますので、ぜひ読んでみてください!

\簡単3ステップ!無料です/

 

-我が家の経験談

Copyright© 後悔しない注文住宅マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.