お探しの記事はこちら!

工務店・ハウスメーカー選び

【家づくりの第一歩】工務店やハウスメーカー選びで大事なポイント7選

  • マイホームを建てる会社って、どこを比較して検討すれば良いの?
  • 工務店・HM選びで大事にするべきことは何?
  • ぱぱらくが工務店を決めた1番の決め手は?

 

マイホームをどの会社にお願いするか?

業者選びは、家づくりの中で一番大事といっても過言ではありません。

ですから、ハウスメーカー・工務店選びで悩む方はとても多いです。

↓実際に寄せられた相談

この記事では、工務店やHMを選ぶときに大事にするべきことを7つ紹介します。

私は家づくりに合計3年ほど取り組みましたが、工務店選びに1番時間がかかりました。

その期間は1年半

そのあいだ、色んなモデルハウスに行き、資料請求をし、本を読み、営業の方と実際に土地を見に行ったりしました。

その経験をもとに「これは絶対大事だな」というポイントを紹介します。

 

この記事を読むことで、以下のようなメリットがあります。

  • ハウスメーカー・工務店選びに大事なポイントがわかる
  • 2社で迷ったときに優先させるポイントがわかる
  • 私が実際に工務店を選んだ決め手がわかる

 

ハウスメーカー・工務店選びで大事なポイント7選

まずは7つのポイントを一気に紹介します。

  1. 必ず複数の会社を比較すること
  2. 施工事例を見て、ピンと来るかどうか
  3. 価格帯は自分たちの世帯収入に見合っているか
  4. 実際の家を見に行くこと
  5. 理想の家や暮らしを話し合うこと
  6. 営業担当者との相性をチェックする
  7. 一生付き合っても良いと思えるか

1つずつ解説していきます。

1.必ず複数の会社を比較すること

まず、きちんと複数の会社を比較しましょう。

「えっ?そんなの当たりまえでしょう」と感じる方も多いと思いますが、色んなケースがあります。

注意するケース

  • 知り合いの営業を紹介され、そこで建てる流れになってしまっている
  • 義父が会社を決めているっぽい
  • 友人の口コミを聞き、そこで建てることしか頭になかった

複数の会社を検討することで、「そっか、こういう考え方もあるんだ」という発見があります。

比較をせずに家づくりをすると、「そんなこと、聞いてなかった・・」という後悔につながりやすいです。

私の場合、住みやすさにこだわるばかり「耐震性」「アフターサポート」といったところが完全に抜けていました。

いくつかの会社から資料を取り寄せることで、コンセプトの違いを知ることができます。

そのうえで自分たちの考えとマッチした会社を選べば、後悔は少なくなります。

ポイント

必ず複数の会社を比較しましょう!

複数の会社比較には、無料の一括見積もりサービスがおすすめです。

注文住宅カタログ一括請求でおすすめのサービスはどれ?実際に使って分かったランキングを紹介

続きを見る

2.施工事例を見て、ピンと来るかどうか

個人的には、これがかなり大事だと思います。

ハウスメーカー選びはあくまで家づくりの手段にすぎません。

理想の暮らしを実現できるのであれば、建売でも注文住宅でも構わないんです。

  • 建売か、注文住宅か・・・
  • ハウスメーカーか、工務店か・・・
  • 木造か、鉄筋か・・・

そんな事は特に考えなくても大丈夫!!

気になる会社があれば、実際に建てた家の資料を見せてもらいましょう。

施工事例の写真集やファイルを見せてもらえるはずです。

私の場合も、工務店の施工事例を見て「こんな家に住みたい・・・!」とピンときたのがきっかけでした。

家に関しては、直観がすごく大事だと思います。

施工事例を見てピンとくるかどうか確認しましょう!

 

しかし、だからといって「片っ端から資料請求をしたり、いきなり住宅展示場に行く」のは絶対オススメしません。

私がやらかした失敗については、以下の記事をご覧ください。

【家づくり前なら絶対読んで】片っ端からカタログ資料請求したら、大変なことになった件

続きを見る

3.価格帯は自分たちの世帯収入に見合っているか

お金もやっぱり大事・・・!!

いくら良い家を建てても、住宅ローンが苦しくて毎月不安を感じるようでは理想の暮らしとは言えません。

自分たちが払える毎月の支払い額から、ある程度の予算を決めておきましょう。

例えば

家賃が9万円のマンションに住んでいる場合、金利が1%だと家の予算は約3200万円です。

引用:住宅ローンシミュレーション

検討しているハウスメーカーや工務店の相場は、自分たちの予算にマッチしているでしょうか。

悩む女性
住宅ローンが苦しい・・・無理して大きい家を買うんじゃなかった

よくある話です。

無理のない予算で家を建てられるメーカーを選びましょう!

同じ価格帯のHM・工務店から資料請求する場合の手順はこちらです。

【無料の資料請求】家にいながらカタログや間取りプランがもらえる!タウンライフのメリット・口コミ

続きを見る

4.実際の家を見に行くこと

2,3社まで会社を絞れたら、実際に建てた家を見に行ってみましょう。

営業の方に言えば、連れていってくれます。

完成見学会だけでなく、入居宅見学をやっているところも多いです。

参考

  • 完成見学会:入居前の状態である家を見ることができる
  • 入居宅見学:実際に暮らしている家を見ることができる

入居宅見学が可能な工務店さんは、お客様と良い関係を築いていると考えることもできますね。

さっきも出ましたが、やはり「ピンとくるかどうか」が大事です。

私の場合、何社か実際に家を見てみると、なんとなく違う感覚がありました。

私の場合

  • 少し高いところだけど、やっぱり良いなぁ・・
  • 良いんだけど、ちょっと自然素材にこだわりが強いな・・
  • 分譲地だから仕方ないけど、隣の家と同じに見えてしまう・・

資料やカタログで2~3に絞ったあとは、実際に見てみるのが確実です。

実際の家を見てみましょう!

5.理想の暮らしについて話し合うこと

悩む女性
A社は間取りや仕様はとっても好みだけど、高い・・
B社は予算内に収まるけど、営業の対応がちょっと・・・
悩む女性

こんな風に迷って決められない時は、一度原点に立ち返ってみましょう。

  • なぜ、家を建てたいんだっけ?
  • A社が気になったのはなんで?
  • B社が気になったのはなんで?

理想の暮らしをもう一度夫婦で話し合うことによって、我が家が優先させるべきことは何か?を再確認することができます。

どうしても迷う場合は、個別にDMを下さい。

私の経験が、何かのお役に立てるかもしれません!

ぱぱらくのInstagramはこちら

理想の暮らしについて、もう一度話し合ってみましょう!

6.営業担当者との相性をチェックする

ハウスメーカーや工務店選びは、営業担当者との相性もやはり大事です。

営業担当者というよりは、一緒に打ち合わせをする人との相性が大事

特に注文住宅の場合は打ち合わせが命のため、相性が悪いと良い家づくりをするのは難しいと思います。

1つ、相性の良い担当者かどうか見分ける方法をお伝えします。

好きな建築家は誰ですか?

と聞いてみることです。

うちの営業を担当してくれた方はルイス・バラガンの建築が大好き。

引用:建築とランドスケープ

本を借りて読みましたが、重厚で落ち着いた空間のすてきな建築ばかりでした。

設計担当の方は、私と同じく伊礼智さんの大ファン。

 

建築の好みが似ている人と、理想の家を建てるために何度も打ち合わせをする・・・

はっきり言って、めちゃくちゃ楽しいです。

みんな楽しいのでアイデアもでてくるし、良い家づくりができると思います。

担当者との相性で決めちゃうのも、場合によっては全然ありです!

7.一生付き合っても良いと思えるか

家づくりは建てたらおしまいではありません。

引越してから1年は色んなトラブルが起きるのは当たり前です。(特に木造の場合)

またメンテナンスもありますし、将来子供部屋を分けたり、リフォームをすることも出てきます。

「会社はあまり好きじゃないけど、安いし・・・」

という考えで選んでしまうと、将来になって後悔するかもしれません。アフターフォロー体制も大事です。

この会社と一生付き合っても良いと思えるか?

これも、ハウスメーカーや工務店選びで大事なポイントです。

一生付き合っても良いと思える会社で家づくりしましょう!

ハウスメーカー・工務店選びで大事なポイント7選まとめ

  1. 必ず複数の会社を比較すること
  2. 施工事例を見て、ピンと来るかどうか
  3. 価格帯は自分たちの世帯収入に見合っているか
  4. 実際の家を見に行くこと
  5. 理想の家や暮らしを話し合うこと
  6. 営業担当者との相性をチェックする
  7. 一生付き合っても良いと思えるか

工務店やHMを選ぶときに大事にするべきポイントを7つ紹介しました!

このポイントを知っておくと、ハウスメーカーや工務店選びで迷ったときの助けになるはずです。

 

記事内で紹介した、複数の会社比較に最適な無料の一括見積もりサービスはこちら。

注文住宅カタログ一括請求でおすすめのサービスはどれ?実際に使って分かったランキングを紹介

続きを見る

 

どうしても答えが出ない場合は、インスタにてDM下さい^^

私の経験が、何かのお役に立てるかもしれません!

ぱぱらくのInstagramはこちら

-工務店・ハウスメーカー選び

Copyright© 後悔しない注文住宅マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.