お探しの記事はこちら!

住宅ローン 我が家の経験談

注文住宅の最終見積もりが100万円の予算オーバーだった件

ぱぱらく(@paparaku999)です!

4人家族、現在建築家と注文住宅を建てようとしています。

予算を決めて住宅ローンを組んで土地を買って、半年間ほど打ち合わせをしてついに間取りや仕様がほぼ決定しました!!

そして、その仕様から最終見積もりを出していただきました!

すると・・・

当初の予算より、100万円のアップ!!!

住宅ローンとは別で、この100万円を引っ越しまでに用意しなければいけません!

ぱぱらく
まじか!!しゃれにならんわ!!

本記事では、

  • なぜそんな事になったのか?
  • コストアップの原因は何か?
  • コストを下げる方法はないのか?
  • 今から注文住宅を建てる人が気をつける事は何か?

について書いていきます!

ぱぱらく
知っておかないとかなりヤバイので、ぜひ参考にして頂ければと思います。
【土地購入から引越しまで】注文住宅にかかったお金をまとめて公開します!

続きを見る

概算見積もりから100万円予算オーバーになった理由

「いや、100万円アップて・・・住宅ローンはMAXまで借りてるのに、そんなお金どこにあるんや」

という話ですが、ぶっちゃけ予想していました

それは、打ち合わせを続けるうちにこちらの希望で色々と追加していったからです。

ただ、具体的な金額は見積もりが出るまでわかりませんでした。

間取りやニッチなどの構造に関わる要望の場合は強度計算をする必要があり、

「ニッチひとつ追加で1万円です!」

といったシンプルな話にはなりません。

ココに注意

その為、打ち合わせの中で要望を言ったのは良いですが

「最終見積もりでどれぐらい上がるのだろう・・・ドキドキ・・・」

という感じになります。

で、我が家の場合は最低限の要望のみにしたつもりでしたが、100万円のアップでした。

ちなみに、打ち合わせの中で要望をバンバン言った場合は200万円アップとかもざらにあるそうです。

ぱぱらく
そんなお金どこにあるんや・・・。汗

100万円予算オーバーの内訳

駐車場の土間を施主側で実施する、という前提が崩れた

一番最初の見積もりはかなり高い金額だったのですが、そこから削れるものを全て削って概算見積もりを出してもらいました。(VE案と言います。コスト削減の事)

「ここは別に窓いりません」

「ここの壁もいりません」

「バルコニーいりません」

「板塀とかの簡単な塗装は自分でします」

みたいな感じです。その中で、

「親が土建屋なので、駐車場の土間をこちらで実施します」

って言って30万円ぐらい節約する予定だったんですが、

親に無理」と言われ、最終見積もりに再度乗せられてしまいました。

窓が追加された

玄関に窓をつけなくて暗い的な後悔をしている方が結構いらっしゃって、やっぱり付けたいねという話になりました。

玄関ホールの高いところに横長の窓を設置。3〜4万円ぐらいです。

窓・屋根・コンセントも!経験者に聞いた設備・仕様の後悔ポイントまとめ

続きを見る

下駄箱の扉が追加された

もう棚の扉はぜーんぶいりません!オープン収納ばんざい!みたいな感じだったんですが、奥さんが「下駄箱は扉がほしい」との事。

まぁ、確かに見た目が気になるのもわかります。

ただこれ高いな!!下足箱の家具製作が22万6千円!!

棚を付けるだけなら大工さんでも出来るから安いんですが、扉を付けるとなるとすごく調整が難しく、家具屋さんに頼まないと出来ない為、高くなってしまうそうです。

【土地購入から引越しまで】注文住宅にかかったお金をまとめて公開します!

続きを見る

飾り棚が追加された

もともと飾り棚がなくて、子供が学校で作ってきたものとか賞状とかを飾るスペースがなかったんですね。あとは思い出の品物とか。

なので、2階に手すり兼飾り棚を設置しました。

これもただの棚ですが、12万6千円。

中々しますね〜。。

コンセントの数が増えた

最初の数よりも5箇所ぐらい増やしてます。1箇所2500円ぐらい。

お風呂の仕様変更、物干しスペース用の器具が追加された

お風呂の浴室乾燥機を追加したり、ウォークインクローゼットの天井に物干し竿がかけられる輪っかを追加したりしてます。

【お風呂WEB内覧会】やって良かったこと&インテリアのこだわりポイント紹介

続きを見る

照明器具が追加された

やっぱり外から見た時におしゃれな方が良いよなぁという事で、庭に地面に突き刺すタイプの照明を設置する事にしました。

スパイクタイプっていうらしいです。スポットライトで下から植栽を照らすイメージ。

キッチンの仕様が予算オーバーした

10万円ほどオーバーしてます。ミーレの食選機を導入したり、我が家で一番こだわってる部分なのでこれは仕方ないですね。

【経験談】造作キッチンをローコストで作ったのでアイデア・価格を公開します!

続きを見る

【キッチンWEB内覧会】やって良かったこと&インテリアのこだわりポイント紹介

続きを見る

【予算オーバー】最終見積もりの金額に納得できない場合

出てきた最終見積もりの金額に納得できなければ、再度打ち合わせを重ねて金額調整するしかありません。

  • 追加した項目をやっぱりやめる
  • コストの低いものに変更する

などでしょうか。

しかし、変更箇所が他にも影響を与える場合は見積もりの取り直しとなり、追加で数週間かかる場合もあります。

我が家の場合は引っ越しまでの期間にあまり余裕がなかった為、お金は別で用意するしかないなと思い、この最終見積もりにGOをかけました。

ぱぱらく
散々削った後にどうしても入れたいものを追加した結果ですからね。

最終見積もりが当初の計画よりアップしていた場合にどうするかは、

  • お金を別で用意できるか
  • 他にコストダウンできるところがないか
  • 引っ越しまでの期間が延びても平気か

このあたりをよく考えて決定するのが良いと思います。

【予算オーバー】注文住宅を建てる際に気をつけるべきポイントまとめ

注文住宅を建てる際に気をつけるべきポイントですが、打ち合わせを進めて行くと我が家のように

せっかくだからこだわりたい!

という思いが強くなり、ほとんどの場合予算オーバーします。しかも、そこから引っ越し代や家具代、カーテン代が追加されます。

そのため、注意点としては

  • 住宅ローン限度額を予算としない
  • 現金で最低100万円は手元に残しておく
  • 概算見積もりは+200万円程度で考えておく

要は「必ずアップする」と思っておきましょう、という事です。

余裕を持った資金計画であれば、こだわりが強くなって最終見積もりで金額がアップしていてもローンを追加したり、手元の現金でやりくりする事ができます。

我が家はもともとかなり無理をした資金計画だった為、そこからのアップでかなりキツいです。。

ぱぱらく
副業ブログ、頑張らないと。笑

知らなきゃ損する、毎月5,000人が利用する「賢い選択」

女性
マイホームを建てたいんだけど、とりあえず住宅展示場に行けば良いのかな・?
間取り検討中だけど、今の間取りで本当に良いのか不安・・・
男性

こんな悩みを持っていませんか?

ココに注意

何も情報がない状態で住宅展示場には行かない方が良いです。

 

理由は3つあります。

  1. ガンガン営業をかけられる割に、大した収穫が無いから。
  2. せっかくの休日が潰れてしまい、もったいないから。
  3. 今の便利な時代、「住宅展示場に行く必要がなくなった」から。

 

「住宅展示場に行く必要がなくなってしまった」のは、毎月5,000人以上が利用している、こんな最先端のサービスが無料で提供されているからなんです。「タウンライフ家づくり」というサービスです。

タウンライフ家づくりとは?

あなたの希望する複数のハウスメーカー・工務店から、あなたオリジナルの「間取りプラン&見積り」を無料で送ってもらうことができるサービスです。

 

タウンライフ家づくりを利用することで…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる!
  • 間取りプランも無料で提案してくれる!
  • 諸費用を含めた見積りを提案してくれる!
  • 土地提案もしてくれる!
  • 自宅から1歩も出る事なく、家づくり計画をスタートできる!

いまはなんでもネットで手に入る時代になりました。

希望する住宅会社の「間取りプラン」と「見積もり」くらい無料一括請求でパパッと手に入る時代になっているのです。

わざわざ住宅展示場に行く必要なんて無いですよね。

新しい時代の賢い選択、それが「タウンライフ家づくり」です。

 

実際に私は希望する住宅会社から「間取り&見積り」を無料で送ってもらいました。

こちらの要望もしっかりと取り入れられたプランが届き、感激しましたよ。

無料で届くモノたち

(※上記画像は一例です)

インスタなどで情報収集した上で要望を伝えれば、より詳しい間取り・見積もりを作ってもらえます。

自分のために作成してくれた間取りプランを複数比較するのはとっても楽しいですよ!

 

全国600社以上の住宅会社の中から、あなたの希望する住宅会社に一括で間取りプラン&見積もり作成・土地探しを依頼できます。

最大手ハウスメーカーもほとんどが掲載されているようです。

 

「タウンライフ家づくり」の評判は口コミで広がり続けていて、

「利用満足度」「知人に薦めたいサイト」「使いやすさ」で、No.1に輝いています!

「タウンライフ家づくり」は世間的にも認知度がどんどん高まっている話題のサービスなんです!

 

利用する前は「強引な営業をかけられるのではないか」と心配でしたが、私が利用したときは直接の連絡はなく、間取り&見積りを送ってもらってそれでおしまいでした。

ココがポイント

要望欄に「電話での営業はご遠慮下さい」と書いておけば、電話はかかってきません。

タウンライフ家づくりの他の口コミを読んでも、みなさん強引な営業はなかったみたいですね。

私の体験談を読む

 

  • 家づくりを何から始めれば良いのか分からない…!
  • 理想の注文住宅を1円でも安く建てたい…!
  • 特定のハウスメーカーから間取り&見積りが気軽に欲しい…!
  • 地元密着の優良工務店を知りたい…!

このいずれかに当てはまるなら、利用してみてはいかがでしょうか。

たった3分!無料で間取り&見積もりを送ってもらう

-住宅ローン, 我が家の経験談

Copyright© 後悔しない注文住宅マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.