お探しの記事はこちら!

間取り

間取りの決め方で悩まない!抑えておきたいおすすめの考え方5選

女性
注文住宅の間取りってどうやったら決めたら良いの?
おすすめの考え方を知りたい!
男性

こんな悩みを解決します。

本記事では僕が実際に注文住宅を建てた経験から、間取りを決める際のおすすめな考え方を紹介していきます!

この記事を読んでわかる事↓

  • おすすめの間取りの決め方5選
  • 注文住宅の間取りで悩んだ場合の解決法
ぱぱらく
我が家が実際に間取りを決めるまでの体験談もあるよ!

注文住宅おすすめ間取りの決め方5選

一番長く暮らす人の意見を優先させる

間取りを決めるのはもちろんそこに暮らす家族ですが、全員の意見が一致する事はなかなかありません。

子供部屋の大きさや客間を作るのか、和室は必要か、部屋ごとの収納はどれぐらいか・・・考えると本当にキリがありません。

間取りを決める話し合いで意見が割れる事ももちろんあります。

そんな時におすすめの方法は、「一番長く暮らす人の意見を優先させる」事です。

もし夫側が自分の意見を優先させて間取りを決めていったとしても、仕事が忙しくて家で過ごす時間が少ないと意味がありませんよね。

もし奥さんの方が家にいる時間が長いなら、全体的に奥さんの意見を優先させましょう。

もう少し細かくいうと、そのスペースで過ごすのが一番長い人の意見を優先させるのがおすすめです。

  • キッチン・ダイニング→メインで料理をする人の意見を優先
  • 脱衣所や物干し場等のレイアウト→メインで家事をする人の意見を優先

こんな感じです。

子供部屋も、将来子供が大きくなって出て行ってしまった後に夫婦が使うかもしれません。自分たちが使うとしても心地よい空間になっているか確認しましょう。

ぱぱらく
正直、奥さんの意見を最優先で基本問題ないです

動線計画が肝心

動線計画とは「人の動きを計画する」事です。

大きく4つあります。

  • 家事動線
  • 通勤動線
  • 衛生動線
  • 来客動線

家事動線はその名の通り家事をする時の動きです。キッチンは使いやすくなっているか、パントリー等の収納が使いやすくなっているかをチェックしましょう。

また洗濯機と物干し場は同じ階にあるでしょうか。2Fベランダに重たい洗濯物を持っていくのは大変ですよね。

洗濯機と物干し場・服の収納場所は出来るだけ近い方が良いです。

通勤動線は、会社や学校へ行く前の朝の動線です。

顔を洗って、トイレに行って、ご飯を食べて、朝の支度をして・・・。

普段のかばんを収納するリビング収納などがあると便利ですね。トイレと洗面所が近いと、歩く距離が減ります。

衛生動線は水回り。特にトイレです。

玄関からトイレの扉がまる見えではないか・トイレの音がリビングに聞こえないかを確認しましょう。

来客動線はお客様が来た時にプライベート空間が見えないようにするのが基本です。玄関からリビングへの動線が、トイレや浴室などとぶつからないことがポイントです。

ぱぱらく
特に衛生動線と家事動線は毎日の事なので要チェックです。

収納が足りているかを確認

収納で後悔している人はたくさんいます。

間取りを考える時も、収納が十分とれるかどうかをしっかり考えると、「思ったよりも収納できない・・」という後悔は回避できるでしょう。

ポイントは2つ。

  • 今住んでいる家の物は全部入り、かつ余裕があるか?
  • 延べ床面積の12%を満たしているか?

今住んでいる家にある物が入らないと話になりませんし、子供が大きくなってくると必ず今よりモノが増えます。

書籍だと10%あれば収納としては十分と書いてありますが、僕は12%ほど確保しておくことを推奨します。間取りプランをチェックしてみましょう。

「頑張りすぎない整理収納」の為には、ある程度の収納スペースが必要です。

ぱぱらく
土間収納は小さくても絶対に作りましょう!!

風通しは間取りで作る

室内に新鮮な空気を取り込むには、窓の配置が重要です。

1つの部屋につき、向かい合わせで2つ窓があると風の通り道ができます。

全ての部屋に向かい合わせの窓を作る事は難しい場合もありますが、「風の通り道」を間取り図に書き込むと、滞留しそうな部屋がないかをチェックする事ができます。

ぱぱらく
向かい合わせの窓が難しい場合は、天窓という方法もあるよ

階段はできるだけ家の中心に

階段が家の隅にあると、2階との上り下りの際に歩く距離が多くなってしまう為、階段は家の中心にあるのがベスト。

さらにその階段から、2階の各部屋に直接行き来できるのが最高です。

ある部屋に行きたいとき、別の部屋を通らないとたどり着けないという間取りもたまに見かけますが、使いづらいです。(実家がこのタイプでした)

ぱぱらく
階段の種類もさまざまですが、とにかく家の中心に!

もう迷わない!おすすめ間取りの決め方5選まとめ

本記事では僕が実際に注文住宅を建てた経験から、間取りを決める際のおすすめな考え方を紹介しました!

間取りはそう簡単に変える事ができません。一緒に暮らす人ととことん考え、理想の暮らしを実現しましょう!

知らなきゃ損する、毎月5,000人が利用する「賢い選択」

女性
マイホームを建てたいんだけど、とりあえず住宅展示場に行けば良いのかな・?
間取り検討中だけど、今の間取りで本当に良いのか不安・・・
男性

こんな悩みを持っていませんか?

ココに注意

何も情報がない状態で住宅展示場には行かない方が良いです。

 

理由は3つあります。

  1. ガンガン営業をかけられる割に、大した収穫が無いから。
  2. せっかくの休日が潰れてしまい、もったいないから。
  3. 今の便利な時代、「住宅展示場に行く必要がなくなった」から。

 

「住宅展示場に行く必要がなくなってしまった」のは、毎月5,000人以上が利用している、こんな最先端のサービスが無料で提供されているからなんです。「タウンライフ家づくり」というサービスです。

タウンライフ家づくりとは?

あなたの希望する複数のハウスメーカー・工務店から、あなたオリジナルの「間取りプラン&見積り」を無料で送ってもらうことができるサービスです。

 

タウンライフ家づくりを利用することで…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる!
  • 間取りプランも無料で提案してくれる!
  • 諸費用を含めた見積りを提案してくれる!
  • 土地提案もしてくれる!
  • 自宅から1歩も出る事なく、家づくり計画をスタートできる!

いまはなんでもネットで手に入る時代になりました。

希望する住宅会社の「間取りプラン」と「見積もり」くらい無料一括請求でパパッと手に入る時代になっているのです。

わざわざ住宅展示場に行く必要なんて無いですよね。

新しい時代の賢い選択、それが「タウンライフ家づくり」です。

 

実際に私は希望する住宅会社から「間取り&見積り」を無料で送ってもらいました。

こちらの要望もしっかりと取り入れられたプランが届き、感激しましたよ。

無料で届くモノたち

(※上記画像は一例です)

インスタなどで情報収集した上で要望を伝えれば、より詳しい間取り・見積もりを作ってもらえます。

自分のために作成してくれた間取りプランを複数比較するのはとっても楽しいですよ!

 

全国600社以上の住宅会社の中から、あなたの希望する住宅会社に一括で間取りプラン&見積もり作成・土地探しを依頼できます。

最大手ハウスメーカーもほとんどが掲載されているようです。

 

「タウンライフ家づくり」の評判は口コミで広がり続けていて、

「利用満足度」「知人に薦めたいサイト」「使いやすさ」で、No.1に輝いています!

「タウンライフ家づくり」は世間的にも認知度がどんどん高まっている話題のサービスなんです!

 

利用する前は「強引な営業をかけられるのではないか」と心配でしたが、私が利用したときは直接の連絡はなく、間取り&見積りを送ってもらってそれでおしまいでした。

ココがポイント

要望欄に「電話での営業はご遠慮下さい」と書いておけば、電話はかかってきません。

タウンライフ家づくりの他の口コミを読んでも、みなさん強引な営業はなかったみたいですね。

私の体験談を読む

 

  • 家づくりを何から始めれば良いのか分からない…!
  • 理想の注文住宅を1円でも安く建てたい…!
  • 特定のハウスメーカーから間取り&見積りが気軽に欲しい…!
  • 地元密着の優良工務店を知りたい…!

このいずれかに当てはまるなら、利用してみてはいかがでしょうか。

たった3分!無料で間取り&見積もりを送ってもらう

-間取り

Copyright© 後悔しない注文住宅マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.