お探しの記事はこちら!

間取り

おさえておきたい!現場監督が選ぶ、後悔事例が多い間取り7選

※本記事は現役の現場監督であるレインボーさんに書いていただきました!

こんにちは、レインボーです。

私は住宅の現場監督を10年程経験してきました。(現在は住宅以外の建築の現場監督です)
また、一級施工管理技士の資格を保有しています。


今まで様々なお家を見てきた中で、

この間取りは少し生活しにくそうだな。。

と思う事もあり、住まれたお客様からも

間取りを少し変えておけば良かったな~

と声を聞くこともありました。

今までの経験から、今回は厳選して7つ、後悔事例が多い間取りをピックアップしました。

意識しないと意外とやってしまいがちな間取りばかりなので、マイホーム計画の際は是非意識してみて下さい!

ぱぱらく
現場監督の間取りの意見・・・とても貴重です!

 

家づくり最中で「今の間取りプランに少しでも不安がある」という方はこちらの記事もおすすめです。

【間取り診断の裏技】無料で複数の間取りプランをもらう方法

続きを見る

 

まだ家づくりを始めたばかりの人は、『家づくりノートの書き方』がおすすめ!

最後に無料プレゼントもあります。

\簡単3ステップ!無料です/

 


Instagramでも家づくり情報発信しています。フォローお待ちしています!



現場監督が選ぶ、後悔事例が多い間取り7選

後悔事例が多い間取り①和室とリビングのつながりが弱い

 

和室とリビングのつながりが弱いと、使われない部屋になる可能性が高いです。

和室とリビングのつながりが弱い間取りは以下の2点。

  1. 和室とリビング間の扉の開口が狭く、リビングと一体感が出ない
  2. リビングから廊下を経由しないと和室にアクセスできない

では、つながりの良い間取りとはどのようなものがあるでしょう?

  1. リビングの一角に和室がある
  2. 和室を仕切る場合でも、大きな開口の引き戸や引き込み戸を使用している

和室をリビングに上手に取り込めないと、ただの納戸になってしまうので注意が必要です!

ぱぱらく
せっかくの和室が物置部屋になってしまうのは避けたいですね・・・

 

後悔事例が多い間取り②土間収納が無い

ベビーカーやアウトドア用品など、外には置いておけないけど玄関にも置く場所がない!

そうならないためにも、土間収納はあると非常に便利!

具体的には下記のようなものを収納できます。

  • ベビーカー
  • アウトドア用品
  • コート
  • 雨具
  • 仕事用のカバン

室内に持ち込みにくい荷物を置くのに活躍しますね!

玄関に土間収納が設けれなくても、外部から直接収納できるスペースも有効。

家の中にスペースが取れないときや、アウトドア用品等が多い場合は外に物置を設置するのも有りです!

ぱぱらく
土間収納は我が家もありますが、非常に便利です!

後悔事例が多い間取り③玄関を開けたらすぐに階段

玄関を開けてすぐに階段があると、子供が成長した時に会話が無いまま自分の部屋に入ってしまう可能性があります。

家族内のコミュニケーションは非常に大事なので、LDKを経由して2階に上がる等の階段の配置にすることをオススメします。

回遊性のあるお家だとコミュニケーションが生まれやすいですね。

ただし、敷地の形状や生活スタイルの好みにもよるので、完全にダメというわけではありません。

後悔事例が多い間取り④玄関を開けたらすぐに洗面脱衣室・浴室

 

玄関を開けて洗面脱衣室・浴室があると、玄関先での来客対応に困ります。

来客時は洗面所での用事がしにくいですし、お風呂にも行きにくいです。

また、玄関ホールを経由することから寒い時期は湯上りに冷えてしまいますね。

後悔事例が多い間取り⑤玄関を開けたらすぐにトイレ

玄関を開けたらシリーズが続きますが、最後はトイレです!

玄関ホールにトイレがあると、玄関先での来客対応時にトイレに行きにくいですね。

見た目的にも、目立つ場所にトイレがあるのは望ましくないかもしれません。

玄関を開けたら、洗面脱衣室・浴室やトイレという間取りはよくあるので、プラン段階で注意して見ておきましょう!

間取りは?窓の有無は?実は多いトイレの後悔ポイントをまとめました!

続きを見る

後悔事例が多い間取り⑥キッチン周りの収納が少ない

キッチン周りの収納スペースが少ないと非常に不便です。

キッチン用品・食料品等のストックを収納する為のパントリーがあると良いですね。

パントリーとは、キッチンに隣接した食材や食器などを収納することのできるスペースのこと。

パントリーのスペースが取れない場合は大きめのカップボードを設けるとOK。

キッチン周りに収納スペースが無く後悔されている方も実際にいました。

ぱぱらく
奥さん目線で考えても、キッチンの収納は大事!

経験者に学ぶ、注文住宅・新築キッチンの後悔・失敗ポイントまとめ

続きを見る

後悔事例が多い間取り⑦勉強・作業をするスペースが無い

個室以外にスタディスペースやワークスペースを設けると便利です。

最近は個室ではなくLDKやホールで勉強する子供も増えています。

親の目の届くところにスタディスペースがあると安心ですし、子供の勉強も見てあげられますよね

スタディスペースが無くLDKで勉強しようと思うと、ダイニングテーブルがぐちゃぐちゃになって、その都度片付けないといけません。

また、普段パソコンで作業する場合もスタディスペースやワークスペースがあると便利。

パソコンを出したままにしておけるので、すぐ作業できますね。

実際に私の自宅でもスタディスペースは活躍しています!階段下にあります。

ぱぱらく
作業できる場所はあると重宝しますよ〜!


現場監督が選ぶ、後悔事例が多い間取りまとめ

現場監督が選ぶ、後悔事例が多い間取りは下記の7点です。

  • 和室とリビングのつながりが弱い
  • 土間収納が無い
  • 玄関を開けたらすぐに階段
  • 玄関を開けたらすぐに洗面脱衣室・浴室
  • 玄関を開けたらすぐにトイレ
  • キッチン周りの収納が少ない
  • 勉強・作業するスペースが無い

間取りは工務店・ハウスメーカーの提案力・設計力によって左右されるかもしれません。

しかし、自分自身も後悔しそうなポイントを押さえて、意識しておく事で理想の間取りに近づきま

家族の形や敷地などによって、それぞれの考え方・正解があり、今回挙げた間取りが完全に悪いというわけではありません。

現場監督として多くのお家を見てきて「自分が家を建てる際には選ばないかな」という視点でピックアップしています。

後悔しない家づくりの為にも参考にしていただければ嬉しいです!

家づくり最中で「今の間取りプランに少しでも不安がある」という方はこちらの記事もおすすめです。

【間取り診断の裏技】無料で複数の間取りプランをもらう方法

続きを見る

 

まだ家づくりを始めたばかりの人は、『家づくりノートの書き方』がおすすめ!

最後に無料プレゼントもあります。

\簡単3ステップ!無料です/

 


Instagramでも家づくり情報発信しています。フォローお待ちしています!

 

「世界一かんたんな家づくりノートの書き方」という記事を書きました

全て無料で読めて、たった3ステップで自分だけの家づくりノートが完成します。

ぜひ読んでみてください!

記事の最後に、無料プレゼントもついております!

\簡単3ステップ!無料です/

 

※内容を少し抜粋して紹介します↓

たったの3ステップで、実際にやってもらうことは全部で30分もかかりません。

このnoteのとおりに進めるだけで、世界一かんたんに「あなただけの家づくりノート」が出来上がります。

ありがたいことに、公開してからたくさんの感想をいただいています!

女性
色々なHMさんとお話ししているのですが、『家づくりノート』を持って行ったので、伝えるのが簡単、便利、かつ次にHMさんとの打ち合わせの時には、自分に合った間取りプランを持ってきてくださったので、話が早い!笑
時間はとっても貴重なので、家づくりノートは、本当に得でしかない!と思いました(←実感)
字にしてまとめることで自分の頭の整理になり、不安が少しだけ解消しました!
切り抜きして気になったことを書き込み、イメージを伝えるだけで設計士さんとの打ち合わせがすごくスムーズにできました!さらに視覚的に伝わり、言い忘れもふせげました。

パートナーとは打ち合わせで、意見が食い違って(ケンカw)して家づくりがすすまないこともあったのですが、家づくりノートだと話し合いがスムーズです。

男性
女性
家づくりノートの作り方がとてもわかりやすかったです!実際にぱぱらくさんが作られたノートの写真や体験談が載っていて、そこもすごく参考になりました!
家づくりノートを作ったおかげで、自分の頭の中でなんとなく思っていた希望が明確になった気がしますし、HMに言い忘れることもなくなりました!
女性

もちろん、家づくりノートは調べものをしたり打ち合わせを重ねることでどんどんページが増えていきます。

最終的にどんな家づくりノートになるかは、あなたの家族次第です。

でも、これから紹介する3ステップは一番大事な「木の幹」のようなものと思ってください。

少し強い言い方になってしまいますが、マイホームを検討している方なら全員やるべき内容だと考えています。

僕が大きな後悔なくマイホームを建てられたのは、間違いなく家づくりノートを作ったおかげです。

画像26

画像27

マイホームはほとんどの人にとって、人生で一番大きな買い物です。

なのに、「新居ができたばかりなんですが、後悔でいっぱいです・・・正直、もう引っ越したいです」という方を何人も見てきました。

僕はそんなマイホームで後悔する人を少しでも減らしたいと考えています。

家づくりノートはそのための第一歩です。

無料プレゼントもついておりますので、ぜひ読んでみてください!

世界一かんたん!家づくりノートの作り方

-間取り

Copyright© 後悔しない注文住宅マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.