お探しの記事はこちら!

知識

床暖房の気になる疑問”元ガス施工管理士”がすべて答えます【15の質問】

こんにちは!ぱぱらくです。

今回はインスタストーリーで床暖房についての質問を募集したところ、たくさんの質門が届きましたので、回答します!

(質問ありがとうございました)

  • 床暖房を設置しようか迷っている
  • 電気式と比べてどうなのかな?
  • メリット・デメリットをしりたい

床暖房は人気の暖房設備ですが、現在は住宅性能も上がり、他の暖房設備もたくさんあって迷いますよね。

上記のような疑問をもっている方は是非最後までご覧ください!

※本記事は大手ガス会社で施工管理をされていたヒコ太郎さんに書いていただきました。

ぱぱらく
ヒコ太郎さんは実際に注文住宅で床暖房を導入されています!

 

まだ家づくりを始めたばかりの人は、家づくりノートの書き方noteがおすすめ!

最後に無料プレゼントもあります。

\簡単3ステップ!無料です/

 

Instagramでも家づくり情報発信しています。フォローお待ちしています!

「後悔しない注文住宅」インスタグラムはこちら

LINEでは限定配信や、無料で家づくりの質問・相談に乗っています。

ぜひ友だち登録お願いします。

ぱぱらく公式LINEはこちら

クリックできる目次

 

床暖房質問まとめ[15選]

光熱費的に上手な使いかたを知りたい

ずばりタイマー設定です!

温水床暖房はスイッチを切ったあとでも、マットの暖房効果は持続するので早目に切っておいたほうがお得です。

寝る前の30分前に切タイマーを設定しておけば、光熱費も抑えることができます。

ぱぱらく
これはやっておきたい!!

メンテナンスはどの程度の頻度で行いますか?また、費用はどのくらい

温水パイプ(樹脂管)は30年以上の耐久試験をクリアしています。

また床暖房は床下に内蔵されていますので、日常のメンテナンスもいりません。

ただし、お湯をつくる熱源機(給湯器)の耐用年数は10年~15年くらいとなっております。
(※耐用年数はあくまで目安であり、ご使用状況によって前後します。)

費用の目安は24号給湯暖房機であれば、約30~40万円の費用が必要です。

ここに注意

<元ガス施工管理の裏話>

ガス給湯器の価格は取り扱い店舗によって大きく違います!

必ず複数の見積もりをとるようにしましょう。

ガス式と電気式どちらを選びましたか?また選んだ理由も聞きたいです!

ガス式を選びました。

理由は電気式はランニングコストも高く、熱効率も悪いからです。

暖かさのイメージは電気カーペットで、触れている部分だけがあたたまる熱伝導による局所暖房です。

ガス温水床暖房はランニングコストが安く、温水パネルにより足元はもちろん、ふくしゃ熱でお部屋全体を温めることができます。

ふく射とは?

熱をもった物体から発生する赤外線が壁や天井に反射しながら広がり、部屋をまんべんなく温めることができるのが特徴です。

またガスのメリットとして、床暖房に必須な給湯暖房機を設置すると、浴室暖房(カワック)もつけることもできます。

冬場の浴室の寒さを防げますし、洗濯物をかわかすこともできるのでおすすめですよ。

2階リビングで床暖房はいらないと言われていますが、床暖房のメリット・デメリットを教えて下さい。

メリット

・足元が温かく、輻射(ふくしゃ)熱によって部屋全体を温める
・エアコンに比べ空気が乾燥しにくい
・ホコリやダニがまいあがらなくなる

デメリット

・立ち上がるまで時間がかかる
・初期コストが高い
・結局エアコンがいる(夏場の冷房)

私が一番良かったと思うメリットは、やはり足元からじんわりと温まる気持ちよさです。ここはエアコンには勝てません。

またエアコンの風が苦手な方は、絶対に床暖房をおすすめします。

デメリットの立ち上げ時間については、タイマー設定をうまくつかえば対応できますので問題ないです。

おきる30分前に入タイマーを設定するのがおすすめです。

下記の記事で詳しく解説しているので、気になる方はチェック!

・高気密高断熱をかかげるHMで狭小地2Fリビングで熱交換型換気をつけるならいらないですか?

狭小地でコンパクトなリビングの広さと仮定すれば、いらない可能性が高いですね。※もちろん建築場所の気候条件にもよります

2Fであれば日当たりも良いでしょうし、日中につけることはほぼないでしょう。

但し、気になる点は朝方や夜間の寒さ対策として、エアコンや局所暖房の設置が必要になる可能性はあります。

またお家が建った後から床暖房を2Fにつけるのは工事的にも費用的にも大変です。

高気密高断熱をかかげるHMであっても、営業担当者の説明をうのみにするのでなく、住宅展示場やモデルハウスに行って実際に体験してみてくださいね。

はじめて住宅展示場やモデルハウスに行く方は、下記の記事をぜひ、ご覧ください。

キッチン足元とLD約20帖に床暖一面・使ってないときのDが無駄な気がしてガス代不安です

床暖房は温水パネルのサイズを分けることができます。

通常20帖であれば、リビングとダイニングは温水パネルとスイッチを分けて使えますので、使わない場所は切っておけばガス代も節約することができるでしょう。

 

無垢材と床暖房は相性わるいですか?

一般的には悪いですね。

理由は、無垢材は乾燥や熱により収縮や反り・割れなどが生じやすい特徴があるためです。

しかし、現在は床暖房対応の無垢材もありますので、HMや工務店によく相談してください。

 

ラグやカーペットを敷いちゃうと暖房効率ってどうなんだろ?

暖房効率は悪いです。

ラグやカーペットからでも温かさは伝わりますが、どうしても熱効率は落ちてしまいます。

範囲をリビングだけにしたり、薄手のものを選ぶことが有効です。

おすすめはスリッパ等もはかずに、素足が一番きもちいいですよ。

ぱぱらく
ぽかぽかしたリビングで過ごすのは気持ちいいですよね

・光熱費ってどのくらいですか?

1時間あたりのランニングコストは、戸建住宅の場合は洋室8帖で約11円です。※ガス会社HPより

大手ガス会社では、一般料金に比べて約20%おトクな「床暖料金」を契約することができます。

もちろん設置範囲が広く、使用時間が長いと光熱費も上がるので要注意ですよ。

ぱぱらく
やっぱりタイマー設定大事ですね!

 

お値段、、、ワンシーズンでおいくらくらいになるのか、、、これにつきます

あくまで一例ですが、我が家の冬場(12月・1月)のガス代は1か月で一万2千円~3千円です。

お風呂も毎日はいりますし、局所暖房としてファンヒーターや、浴室暖房(カワック)も使っているので個人的には決して高くないと感じます。

少し高いかなーと思う時があっても、床暖房の快適さ、温かさにめをつぶっています(笑)

ここに注意

現在のところ、光熱費だけに注目すればオール電化+エアコンが一番優しいといわれています。

しかし、ランニングコストだけに注目せずに暮らしの快適さなど、様々な視点で判断してください。

オール電化とガスで迷っている方は、下記の記事で詳しく説明しているので、チェックしてみてくださいね。

 

完全分離二世帯を建てます。1階親世代はLDKに床暖房を希望しておりますが、2階も必要でしょうか?

細かい条件を把握しないと難しい問題ですが、私なら以下を想定してつけます。

  • 2階も子供世代が主なリビングとして使用する
  • 1階で床暖房を入れるので、工事を同時に行うことにより設置費用が節約できる
  • お家がたった後に、2階に床暖房を設置するのは工事的にも大変であり、費用も高額になる

ただし、

高気密・高断熱

高機能のエアコンあり

床材が無垢材

など、家の性能自体が高い場合は必要ないでしょう。

 

吹き抜けの規格住宅の購入を検討中です。吹き抜け=寒い印象なので床暖はどうですか?

吹き抜けリビングには床暖房おすすめです!

私がまさに、吹き抜け+床暖房で建てました。

理由は、吹き抜けは寒いからです(10年住んだ感想)

一般的に吹き抜けによって寒くなる理由は、空間が広くなる事によって、暖房能力の効果が弱まってしまう場合があります。

また、暖かい空気は上部に、冷たい空気は下部にたまる性質があるため、吹き抜けを暖気が上昇してしまうと、足元は冷えてしまいます。

そこで、足元からじんわりと温まり、ふくしゃ熱によってお部屋全体も温まる床暖房は効果的なんです。

吹き抜けのメリットとデメリットを知りたい方は、下記の記事をチェック!

床暖房って温水を使うみたいだけど、水道料金は高くならないの?

温水を循環して使用しますので、水道料金が高くなることはありません。

温水式床暖房の仕組み

床下に敷いた温水パネル(マット)に熱源機で作った約40~60℃の低温水を循環させ、お部屋全体を暖めます。

 

子どもが生まれるんだけど、安全につかえるのかな?

室内で燃焼しないので、お子様のいるご家庭でも安全です!

床暖房は外の熱源機(給湯器)で温めたお湯が、床下の温水マットを循環させる仕様になっています。

直接温風がでたり、熱源が露出している暖房器具とは違って、安全・安心につかえるのは大きなメリットです。

男性
小さな子どもがいても、安心ですね

 

床に物を落としたり、水をこぼしても大丈夫?

通常のフローリングと同じ感覚で大丈夫です。

極度に重い物や鋭利な物を落とした場合は、フローリング面に傷がついたり、凹みを生じたりしますので注意して下さい。

水も床材に浸透すると、反りやヒビ割れの原因になりますので、すばやく拭き取って下さい。

 

【まとめ】床暖房の気になる疑問”元ガス施工管理士”がすべて答えます

10年使った感想ですが、床暖房は家族が長時間すごすリビング・ダイニングには特におすすめです。

暖房設備は費用も高額になりがちなので、後悔しない為に十分に検討してみてくださいね。

床暖房を導入したいという方は、今回の回答を参考にして家づくりを進めてみてください!

 

床暖房以外の家づくりの質問や疑問のある方は、Instagramもチェックしてください!

ぱぱらくのInstagramはこちら

 

今の間取りで本当に大丈夫?毎月5,000人が利用する「賢い選択」

悩む女性
マイホームを建てたいんだけど、とりあえず住宅展示場に行けば良いのかな・?
間取り検討中だけど、今の間取りで本当に良いのか不安・・・
悩む女性

こんな悩みを持っていませんか?

我が家が間取りの最終チェックに活用したもの、それが

間取りプランを無料で作成してくれる「タウンライフ家づくり」というサービスです。

タウンライフ家づくりとは?

あなたの希望する複数のハウスメーカー・工務店から、あなたオリジナルの「間取りプラン&見積り」を無料で送ってもらうことができるサービスです。

 

タウンライフ家づくりを利用することで…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる!
  • 間取りプランも無料で提案してくれる!
  • 諸費用を含めた見積りを提案してくれる!
  • 土地提案もしてくれる!
  • 自宅から1歩も出る事なく、家づくり計画をスタートできる!

いまはなんでもネットで手に入る時代になりました。

希望する住宅会社の「間取りプラン」と「見積もり」くらい無料一括請求でパパッと手に入る時代になっているのです。

わざわざ住宅展示場に行く必要なんて無いですよね。

新しい時代の賢い選択、それが「タウンライフ家づくり」です。

 

実際に私は希望する住宅会社から「間取り&見積り」を無料で送ってもらいました。

こちらの要望もしっかりと取り入れられたプランが届き、感激しましたよ。

無料で届くモノたち

(※上記画像は一例です)

インスタなどで情報収集した上で要望を伝えれば、より詳しい間取り・見積もりを作ってもらえます。

自分のために作成してくれた間取りプランを複数比較するのはとっても楽しいですよ!

 

全国600社以上の住宅会社の中から、あなたの希望する住宅会社に一括で間取りプラン&見積もり作成・土地探しを依頼できます。

最大手ハウスメーカーもほとんどが掲載されているようです。

 

「タウンライフ家づくり」の評判は口コミで広がり続けていて、

「利用満足度」「知人に薦めたいサイト」「使いやすさ」で、No.1に輝いています!

「タウンライフ家づくり」は世間的にも認知度がどんどん高まっている話題のサービスなんです!

 

利用する前は「強引な営業をかけられるのではないか」と心配でしたが、私が利用したときは直接の連絡はなく、間取り&見積りを送ってもらってそれでおしまいでした。

ココがポイント

要望欄に「電話での営業はご遠慮下さい」と書いておけば、電話はかかってきません。

タウンライフ家づくりの他の口コミを読んでも、みなさん強引な営業はなかったみたいですね。

私の体験談を読む

 

  • 家づくりを何から始めれば良いのか分からない…!
  • 理想の注文住宅を1円でも安く建てたい…!
  • 特定のハウスメーカーから間取り&見積りが気軽に欲しい…!
  • 地元密着の優良工務店を知りたい…!

このいずれかに当てはまるなら、利用してみてはいかがでしょうか。

たった3分!無料で間取り&見積もりを送ってもらう

 

タウンライフ家づくりの評判・口コミの真実!デメリットも徹底解説

続きを見る

 

-知識

Copyright© 後悔しない注文住宅マニュアル , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.