お探しの記事はこちら!

工務店・ハウスメーカー選び

徹底比較!工務店・ハウスメーカー・設計事務所メリット・デメリットまとめ

  • 「家を建てる会社は何を選べばいい?」
  • 「工務店・ハウスメーカー・設計事務所、それぞれの特徴を知りたい」
  • 「メリットとデメリットを聞いて決めたい!」

家づくりを始めるにあたり、まず決めなければいけないのが「ハウスビルダー」です。

ハウスビルダーは大きく分けて3つ。

  • 工務店
  • ハウスメーカー
  • 設計事務種

しかし、どのハウスビルダーを選んでいいのかわからず家づくりが進まない方も多いと思います

そこで、工務店・ハウスメーカー・設計事務所の特徴を解説し、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。

後悔しない家づくりをするためには、ハウスビルダーの選び方がとても重要になるので、ぜひ最後までご覧ください!

ぱぱらく
ハウスビルダー選びって、かなり悩むんだよね~!

 

ちなみに、すでに会社や土地が決まっていて「今の間取りプランに不安がある」という方はこちらの記事もおすすめです。
【間取り診断の裏技】無料で複数の間取りプランをもらう方法

続きを見る

Instagramでも家づくり情報発信しています。フォローお待ちしています!

 

工務店・ハウスメーカー・設計事務所の特徴

工務店とは

住宅を建てるための工事全般を請け負う会社を「工務店」と呼びます。

請け負う工事は様々で、住宅・店舗・事務所などを建てたり、外構工事や土地の整備といった土木工事もおこなう工務店もあります。

地域密着型で経営している工務店から、都道府県を超えて営業をしている工務店まで規模はさまざまです。

ハウスメーカーとは

ハウスメーカーとは名前の通り「住宅を作っている会社」です。

ほとんどの企業が全国展開しており、テレビCMや広告でよく見かけるのはハウスメーカーが多いでしょう。

ハウスメーカーではあらかじめ統一した規格内の住宅を建てるという許可を取得しています。

そのため、家を建てる際におこなう手続きを簡略化することが認められているのです。

これを「型式適合認定」といいます。

設計事務所とは

設計事務所とは「建築家」が所属する法人のことをいいます。

主に建築家が個人で経営する個人事務所と、複数の建築家が共同で経営する組織事務所があります。

建築家によるオリジナリティある設計が魅力です。

設計事務所では建築家の設計を元に建てる家の図面を作成してもらい、施工は工務店に依頼することがほとんどです。

 

工務店のメリット

施主のこだわりを反映できる

まず工務店の大きなメリットとして、「施主のこだわりを反映できる」が上げられます。

工務店は顧客ごとに設計をする場合がほとんどで、施主のこだわりを上手く活かし家づくりをしてくれます。

工務店により家の雰囲気も変わるのでお気に入りの工務店を見つけましょう。

女性
私は工務店を選びました!理由は下記の記事をチェック!

関連

家づくりをどこで頼む?我が家が工務店を決めた3つの理由

続きを見る

コストパフォーマンスがよい

工務店で家を建てる最大のメリットは、「コストパフォーマンスがよい」点ではないでしょうか。

まず、管理コストの低い小規模な会社が多いため原価に近い価格帯で家を建てることができることも

変わった土地の形でもハウスメーカーのような仕様の制限がないため安く建てることも可能です。

豊富な知識や知恵

直接施工をおこなう会社なので、現場での豊富な知識や知恵を家づくりに活かせることもメリットの1つです。

安く済むようにするポイントや間取りなど、施主の要望に施工の知恵で応えてくれるのは頼もしいですよね!  

工務店のデメリット

品質が一定でない

ハウスメーカーなどの”規格型住宅”ではないので、家1つ1つで品質が一定ではない場合があります。

工務店によって大工さんの経験や管理の仕方などが異なるためにおこるデメリットです。

そのため、工務店選びや担当する大工さんをどのように施工するかなど自分で見極める必要があります。

ぱぱらく
どういう会社なのか、しっかり見極めないとだね

倒産のリスク

これのデメリットはどの施工会社でも避けようのない問題です。

しかし規模の小さい工務店では、

  • 地元住民の過疎化
  • 受注物件の減少
  • 単価の減少

など様々な要因で倒産が起こりうるリスクが大きくなります

倒産のリスクを回避するためには、工務店が住宅完成保証制度に入っているかが重要となります。

住宅完成保証制度とは?

住宅保証機構が増嵩工事費用(工務店が変更になることによる追加費用)や前払い金の損失の一定割合を保証し、工務店の倒産リスクを避けるための制度です。  

ハウスメーカーのメリット

完成後の家がイメージしやすい

ハウスメーカーは全国の住宅展示場にモデルハウスがあり、家の外観や間取りなどを実際に見ることができます。

デザインや間取り、設備も見学する事ができるので、完成後のイメージがしやすい点が大きなメリットです

関連

【事前に確認!】はじめての住宅展示場・モデルハウス見学の注意点7選

続きを見る

メンテナンスや長期保証

家は年数が経過するとメンテナンスが必ず必要になります。

10年後20年後と長期で保証をしてくれるのは、ハウスメーカのメリットと言えるでしょう。

また営業の方が、電話一つで家まで来て不具合箇所を確認してくれるので安心ですね!

ぱぱらく
長期保証やメンテナンスは今後を考えると重要ですね

高い住宅性能や最新の設備

ハウスメーカーは”高い住宅性能”や”最新の設備”を標準仕様にしていることは嬉しいメリットです。

長期にわたりメンテナンスフリーな外壁や、独自の間取り、全館空調など家を建てたら採用したいものばかりです。  

ハウスメーカーのデメリット

金額が高くなることも

工務店と比べると金額が高めになることも

  • 住宅展示場の運営
  • 宣伝費
  • 営業の人件費

など建物を建てるコスト以外にもお金をかけています。

そのため、工務店の家と同等のコストの家を建てても金額が高く感じてしまうのです。

規格化された住宅で自由度が低くなる

もう一つのデメリットは、ローコスト住宅などによくある”規格型の家”です。

金額を抑えて建てることができますが、決められた外観や間取りで自由度が低くなります

また、間取りを少し変えたい場合や家の広さを変えたい場合はオプション扱いになるので注意が必要です。

設計事務所のメリット

建築士によるオリジナルなデザイン

設計事務所の最大のメリットは”建築士”による設計です。

建築士のアイデアによって自分では考えられないような提案をしてくれます。

オリジナリティ溢れる家から、生活のしやすい家まで様々な要望に応える設計をしてくれるのは家づくりにおいては重要となります。

特殊な土地の形状にも対応できる

狭小敷地などの特殊な形状の土地に家を建てる場合、建築家の設計により柔軟に対応できるのもメリットの一つです。

他では出ないアイデアで快適な居住空間を実現してくれます。

またハウスメーカーの場合、通常の敷地に建てるコストよりも高くなってしまいます。

設計事務所では、建築士の豊富な知識とアイデアでコストを抑えながら理想の家を建てることも可能です  

設計事務所のデメリット

打ち合わせが多い

設計事務所で家を建てる場合、間取りや住宅性能、使用する仕上げ材まで1から決めなければなりません。

そのため他のハウスビルダーに比べ、打ち合わせの回数が多くなってしまいます

家づくり初期から自分のこだわりやイメージがあり、家づくりに時間をかけられる人に向いていると言えるでしょう。

ぱぱらく
仕事が忙しいと週一でも打ち合わせは大変!

自分好みの設計事務所を探さないといけない

決められた形のない家を建てるため、設計者との間で趣向や感性が合わないことも

自分の思い描くイメージに近い設計事務所を探す必要がある点が、デメリットとしてあげられます。  

工務店・ハウスメーカー・設計事務所メリット・デメリットまとめ

工務店がおすすめの人

コストを抑えて自分のこだわりの家を建てたい人

ハウスメーカーがおすすめの人

家の性能や設備にこだわり、品質を重視する人

設計事務所がおすすめの人

オリジナリティある他にない家を建てたい人

ハウスビルダーを選ぶ基準は人それぞれです。

  • コスト
  • デザイン
  • オリジナリティ
  • 性能

何をこだわるかによっても、各社それぞれの強みがあるので自分の理想が叶うハウスビルダーを探してください。

自分の家づくりのスタイルにあったハウスビルダーを選ぶことができれば、後悔のない家づくりができるでしょう

関連

おさえておきたい!現場監督が選ぶ、後悔事例が多い間取り7選

続きを見る

【何から始める?】数年後にマイホームを建てる予定の人がやるべきこと7選

続きを見る

Instagramでも家づくり情報発信しています。フォローお待ちしています!

「後悔しない注文住宅」インスタグラムはこちら

 

知らなきゃ損する、毎月5,000人が利用する「賢い選択」

悩む女性
マイホームを建てたいんだけど、とりあえず住宅展示場に行けば良いのかな・?
間取り検討中だけど、今の間取りで本当に良いのか不安・・・
悩む女性
こんな悩みを持っていませんか?

ココに注意

何も情報がない状態で住宅展示場には行かない方が良いです。

  理由は3つあります。

  1. ガンガン営業をかけられる割に、大した収穫が無いから。
  2. せっかくの休日が潰れてしまい、もったいないから。
  3. 今の便利な時代、「住宅展示場に行く必要がなくなった」から。

「住宅展示場に行く必要がなくなってしまった」のは、毎月5,000人以上が利用している、こんな最先端のサービスが無料で提供されているからなんです。「タウンライフ家づくり」というサービスです。

タウンライフ家づくりとは?

あなたの希望する複数のハウスメーカー・工務店から、あなたオリジナルの「間取りプラン&見積り」を無料で送ってもらうことができるサービスです。

タウンライフ家づくりを利用することで…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる!
  • 間取りプランも無料で提案してくれる!
  • 諸費用を含めた見積りを提案してくれる!
  • 土地提案もしてくれる!
  • 自宅から1歩も出る事なく、家づくり計画をスタートできる!

いまはなんでもネットで手に入る時代になりました。 希望する住宅会社の「間取りプラン」と「見積もり」くらい無料一括請求でパパッと手に入る時代になっているのです。 わざわざ住宅展示場に行く必要なんて無いですよね。 新しい時代の賢い選択、それが「タウンライフ家づくり」です。 実際に私は希望する住宅会社から「間取り&見積り」を無料で送ってもらいました。 こちらの要望もしっかりと取り入れられたプランが届き、感激しましたよ。

無料で届くモノたち

(※上記画像は一例です) インスタなどで情報収集した上で要望を伝えれば、より詳しい間取り・見積もりを作ってもらえます。 自分のために作成してくれた間取りプランを複数比較するのはとっても楽しいですよ! 全国600社以上の住宅会社の中から、あなたの希望する住宅会社に一括で間取りプラン&見積もり作成・土地探しを依頼できます。 最大手ハウスメーカーもほとんどが掲載されているようです。 「タウンライフ家づくり」の評判は口コミで広がり続けていて、 「利用満足度」「知人に薦めたいサイト」「使いやすさ」で、No.1に輝いています! 「タウンライフ家づくり」は世間的にも認知度がどんどん高まっている話題のサービスなんです! 利用する前は「強引な営業をかけられるのではないか」と心配でしたが、私が利用したときは直接の連絡はなく、間取り&見積りを送ってもらってそれでおしまいでした。

ココがポイント

要望欄に「電話での営業はご遠慮下さい」と書いておけば、電話はかかってきません。

タウンライフ家づくりの他の口コミを読んでも、みなさん強引な営業はなかったみたいですね。

私の体験談を読む

 

  • 家づくりを何から始めれば良いのか分からない…!
  • 理想の注文住宅を1円でも安く建てたい…!
  • 特定のハウスメーカーから間取り&見積りが気軽に欲しい…!
  • 地元密着の優良工務店を知りたい…!

このいずれかに当てはまるなら、利用してみてはいかがでしょうか。

たった3分!無料で間取り&見積もりを送ってもらう

タウンライフ家づくりの評判・口コミの真実!デメリットも徹底解説

続きを見る

 

-工務店・ハウスメーカー選び

Copyright© 後悔しない注文住宅マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.